2012/10/10

文字の装飾とWEBページの共有

■文字の装飾
WassrではPostに絵文字を使えたりタグを使って文字に色を付けられました。
Google+ではそのような事はできませんが、文字を太字斜体にしたり、文字に取り消し線を付けることができます。


■装飾のやり方
文字を装飾する時は、装飾したい文字列を装飾に対応した記号で挟みます。
太字:半角の「*」(アスタリスク)
取り消し線:半角の「-」(マイナス)
斜体:半角の「_」(アンダーバー)
ストリームにはこのように表示されます。
文中の任意の文字列だけ装飾をつけることができます。
必ず記号で挟んだ文字列の前後に半角スペースを入れて下さい。
半角スペースを入れないと装飾記号とは判断されず、そのまま表示されてしまいます。
複数行に渡って装飾をつける時は、各行の前後に記号をつけます。
各行の前後に記号をつけないと装飾記号とは判断されず、そのまま表示されてしまいます。
装飾を組み合わせて使うこともできます。
始めと終わりの記号の順番が異なっても装飾はつきます。








■WEBページの共有
あなたのフォロワーに紹介したいWEBページがあったら、ストリームに共有してみましょう。
「+1ボタン」を設置してあるWEBサイトやブログもあり、このボタンから共有すると簡単にWEBページの共有ができます。






■+1ボタンからの共有
「+1ボタン」をクリックするとストリームに共有するためのフォームが現れます。
通常の投稿と同じようにコメントを書け、公開範囲の指定もできます。

投稿に表示されるサムネイルを選ぶ事もできます。
サムネイル上部の左右矢印をクリックすることによってサムネイルが切り替わります。
記事の冒頭も表示する共有とタイトルとサムネイルのみを表示する「リンクのみ」の共有を選ぶことができます。
フォームをデフォルトでは記事の冒頭も表示する共有です。
ストリームにはこのように表示されます。
「リンクのみ」を選択すると記事が消えます。
ストリームにはこのように表示されます。











■URLをコピペして共有
「+1ボタン」が設置されていないWEBサイトを共有したい場合は、Google+の投稿フォームを使って共有します。
投稿フォームの「リンクボタン」をクリックします。
URLを記入するフォームが現れるので、ここに直接書き込むかコピーしたURLをペーストします。
自動的に入力したURLのWEBページのサムネイルが表示されるので、あとは通常の投稿と同じようにコメントを書いたり公開範囲の設定をして投稿します。
もちろん、画像サムネイルの選択や「リンクのみ」の共有もできます。










URL入力フォームではなく投稿フォームに直接URLを記入したりコピペしても同様に共有できます。
投稿フォームにURLを入力すると、URL入力フォームにURLを入力した時と同様にWEBページのサムネイルが表示されます。
そのまま投稿すると、ストリームには入力したURLもそのまま表示されます。表示したくない場合は、サムネイルが表示された後に入力したURLを消せば大丈夫です。


■Chrome拡張を使った共有
「+1ボタン」が設置されていないWEBサイトを共有したい場合、ChromeユーザーならURLのコピペの他にChromeの拡張機能を使って共有できます。

Google純正の「Google +1ボタン」

この拡張機能を使えば、WEBサイトに設置されている「+1ボタン」を使った時と同じようにWEBページを共有できます。




質問等はこのエントリのコメントかG+でどうぞ。

0 件のコメント:

コメントを投稿